忍者ブログ

女子のためのカンタンDIY

自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。

カテゴリー「作り方」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

簡単!オリジナルスノードームの作り方


キラキラしていて飾るともちろんカワイイ「スノードーム」。
好きで集めまくっている人もいるそうですね。
そんなスノードームを自分で簡単にお家で作っちゃうことができるんです!


材料
ガラスビン
中に入れたい置物
ラメ・ビーズ

接着剤(耐水性)orグルーガン
液体のりor洗濯のり

↓ 専用パウダーってあります

スノードームパウダー
カラフルパウダー

価格:270円
(2015/11/11 時点)



作り方
①ビンのフタの内側に置物を接着剤で貼りつける。
②ビンの中に水を入れ、液体のり、ラメやビーズを入れる。
 液体のりを入れることで、水がどろんとしてラメなどが水の中でゆっくり沈みます。
③置物を貼りつけたビンのフタをしめる。

これで逆さに置けば完成です!


材料はすべて100円ショップでそろえることができます。
何百円かでお気に入りのスノードームが作れるなんて良いですよね。

中に入れるものは紙や布など水が染み込んでもろもろしてしまわないものならOK!
好きなガチャガチャのフィギュアや、キャラクターのおもちゃなんかを入れて作ったら子供も喜んでくれそうですし、一緒に作っても良いですね。

来月にはクリスマスも控えていますから、クリスマスのインテリアとしていろいろ作ってみてはいかがでしょうか。


↓ ちゃんと工作キットっているのもあるんですね

スノードーム工作キット・楕円形工作キット
/自由研究/夏休み/冬休み/工作/自由工作/小学生/
【楽ギフ_包装】【あす楽】
【HLS_DU】【RCP】05P07Nov15

価格:1,260円
(2015/11/11 時点)
感想(39件)


↓ やっぱりクオリティは値段だけのことがあります

クリスマス スノードーム(スノー グローブ)
80mm [HD1131]

価格:4,320円
(2015/11/11 時点)
感想(1件)




●関連記事
あさチャン!「あさプラ 世界に1つが魅力!手軽デコパージュ」
大流行!おしゃれリメ缶で空き缶大変身!




人気ブログランキングへ
PR

100均の焼き網で作る簡単!小物置き棚


ちょっとここに棚でもあったらいいのに・・って思うときはありませんか。
すぐに使うものだからと、収納棚の上やテーブルの上に置きっぱなしになっていて、なんだか見た目にもごちゃごちゃしている場所には収納するものが欲しくなったりします。

だけどここの場所に合うサイズのもの、気に入ったものってなかなかないと思うこともよくあるでしょう。

だったら自分で作ってしまいましょう!
自分で作ればお気に入りのものになりますよ!

使うものは「焼き網」です。
100円ショップではいろんなサイズのものが売っています。
お餅を焼くような小さめのものから、バーベキュー用の大きなものまで様々です。

使い捨て焼き網 角網 長方形型1枚
※サイズをお選び下さい
☆鉄(亜鉛メッキ)中国産 焼肉用使い捨て焼網 
網洗いの手間が省けます【05P07Nov15】

価格:68円
(2015/11/8 時点)
感想(1件)



【作り方】
①金網を折り曲げて使いやすい形にする。
 L字に曲げたり、コの字に曲げたりしましょう。
 100円のものなので、簡単に手で曲げることができます。

 おしゃれに色を塗ってみたり、麻ひもや造花のグリーンを巻いてみたりとデコっても良いでしょう。

②棚が欲しい場所に置いたり、フックがけしたり、壁に固定したりする。
 結束バンドを使えば、吸盤を取り付けることもできます。


とっても簡単に作ることができますよね。
金網ですから基本シンプルなデザインなので、そこから自分で好きなようにアレンジすることもできます。

金網を数枚組み合わせてボックスにしたり、数段ある収納棚を作ったりすることもできます。

調味料入れや、鍵置き、リモコン置きなどなど使い方は本当に様々ですよ。

↓ 100円以下の安いものもありますよ

【 角網[亜鉛引線・処理鋼板] S-13 】 【 業務用 】
【 業務用厨房機器 カタログ掲載 プロ仕様 ポイント消化 】
【 厨房器具 製菓道具 おしゃれ 飲食店 】

価格:73円
(2015/11/8 時点)


飛騨コンロ用 亜鉛引金網 5号用 (125×125)
【炭火焼 炭火コンロ 焼き鳥 焼肉 コンロ グリル バーベキュー
BBQ 炉端焼き 炉ばた焼き 大将 厨房用品 調理器具 キッチン用品
業務用 特価 格安 新品 楽天】[10P07Nov15]

価格:92円
(2015/11/8 時点)



●関連記事
ヒルナンデス!「流行中!ワンコインでキッチン大改造」
バーベキューネットでアンティークボックスを作る

スマステーション!!「DIY特集」バーベキュー網でマガジンラック




人気ブログランキングへ

大流行!空き缶をおしゃれリメ缶に大変身!

今、DIY女子の間で流行しているのが空き缶をリメイクして作る「リメ缶」です。
マスキングテープを貼ったり、色を塗ったりと初心者の人にも始めやすいDIYです。

そんなリメ缶のいろんなアレンジ法を紹介します。

◎ペンキを塗る
好みの色をベタッと塗ったり、あえてムラに塗って古い感じを出したりと、色の塗り方次第でいろいろ楽しめます。
サビ塗装の方法(植木鉢を缶に変えてやってみましょう)

◎マスキングテープを貼る
今や100円ショップでも購入できるマスキングテープ。
いろいろな柄や幅広のものや狭いもの、布素材、レース素材といろいろ種類があるので、いろんなアレンジ法が楽しめます。

マスキングテープ 15mm 持ち運べる キングジム
KING JIM KITTA キッタ Basic ベーシック 箔押しタイプ

価格:378円
(2019/1/20 時点)


◎着なくなった服の生地を貼る

もう着なくなったTシャツやデニムなどを切って貼りつけましょう。
缶ですが、表面の素材を変えることによって温かみも出てきます。

◎ステンシルシートでアレンジ
ペンキを塗ったり、無地の生地を貼ったりしたしたあとなどに、ステンシルシートで文字やイラストを描きます。
おしゃれ感もぐっと増してかっこいいですよ。

comorevi ステンシルシート

価格:518円
(2015/10/31 時点)
感想(1件)



◎紙を貼る

お気に入りの色紙や和紙、イラスト、雑誌の切り抜き、ステッカー、英字新聞、包装紙などなど、コラージュのようにおしゃれに組み合わせて貼ってみましょう。

【綿ローン】★シックな英字新聞★
シャーティング

価格:540円
(2015/10/31 時点)
感想(24件)



いろんなアレンジで世界に1つだけの自分のお気に入りリメ缶を作ってみましょう。
おしゃれな部屋のインテリア、小物入れなどにピッタリです!



●関連記事
今ある家具をアンティーク家具に大変身させる技
エイジング加工で大注目の自然系塗料とは


人気ブログランキングへ

サビ塗装でおしゃれなインテリア鉢の作り方


日経MJで見つけた「サビ塗装」の方法を紹介します。

普通なら困りもののサビが今人気なんだそうです!
本当にものを錆びさせるのではなく、塗装によって日用品をわざと長年放置したようなサビ色に仕上げるのだそうです。


【作り方】
①サビ塗装したいものに筆でシーラーを塗る。
 シーラー・・絵の具の塗りをよくするもの。

アサヒペン 油性シーラー クリヤ 1L
 :AP8077

価格:2,592円
(2015/10/10 時点)



②粉末の目地材を混ぜたアクリル絵の具の茶色を塗る。
 ムラ、凹凸を残すように塗る。

10P12Oct15【ポイント10倍】
LOCTITEタイル目地材白色500g●DTM5008127●
色:白容量(g):500質量(g):570硬化時間(20℃):約24時間
粉末タイプ可使時間:30分施工長さ:約20m
(目地幅5mm×3mm厚)

価格:511円
(2015/10/10 時点)


③好みの色を上からサッと重ね塗りする。
④雑誌などの切り抜きを貼る。
 切り抜きはちぎった方が雰囲気が出る。
⑤茶色と黒色を混ぜたものをスポンジでこするようにして、貼った切り抜きを汚す。
 サビ付きやすそうな場所にもサビ色を付ける。
⑥ニスを塗る。

デビカ特用ニス:400mlスプレー
☆水性つやだしニス1本☆
(メール便不可・宅配便のみ)

価格:1,296円
(2015/10/10 時点)
感想(10件)




缶や電気スタンド、机などいろんなものにサビ塗装はすることができます。
多いのは空き缶にサビ塗装を施し、サボテンや多肉植物の鉢にして使うことだそうです。

tcエケベリア ローラ 多肉植物

価格:646円
(2015/10/10 時点)
感想(39件)

ミニサボテン(プチギフト/植物/サボテン)
≪30個より販売≫≪代引不可商品≫

価格:230円
(2015/10/10 時点)
感想(1件)


小さなサボテンや多肉植物はダイソーでも108円で購入できます。


車をサビさせたように塗る「エイジング塗装」も人気が上がっているそうですよ。

昔から使いこんでいるような風合いはどんな部屋にも結構なじみやすいものだったりします。



●関連記事
今ある家具をアンティーク風に大変身させる技
エイジング加工で大注目の自然系塗料





人気ブログランキングへ

不器用な私でも出来た!自分で壁紙を貼り替える方法

壁紙専門店も登場し、今や壁紙の貼り替えは自分でもできるものになりました。

といっても、やっぱり難しいのでは??
そんなことはありません!
不器用な私でも壁紙の貼り替えに成功しました。


使用するのは「生のり付き壁紙(クロス)」です。
のり付きなので、のりを作ったり、塗ったりする手間がはぶけます。

【ランキング入賞】
のり付き壁紙 初心者限定!全147柄から選べる!
[壁紙6畳セット]壁紙30m,施工道具7点セット,
ジョイントコーク,壁紙の張り方マニュアル付き

価格:8,940円
感想(1208件)




<貼り方>
①もともと貼ってある壁紙をはがす。
 カッターナイフなどで切り込みをいれ、そこからはがすようにするとはがしやすいです。
 裏紙が残るようにはがし凹凸ができないようにしましょう。
 
②端から壁紙を垂直に貼っていく。
 空気をちゃんと抜くように気を付ける。
 
③余分な部分をへらとカッターを使って切り取っていく。

④隣に壁紙を同じように貼る。
 端を3~5cm程度重ねる。
 柄がついているものなら、柄を合わせていく。

⑤これを繰り返し壁紙を貼っていく。
 のりがはみ出したりしたら、拭き取る。


ざっくりと貼り方を紹介しましたが、のり付きのものなら簡単に貼ることができそうです。
商品によっては、壁紙貼りに必要な道具が一緒にセットになっているものもあるようです。

あまりにも広範囲なら大変かもしれませんが、1面ずつからならやってみても良いのではないのでしょうか。



●関連記事
MBSおとな会「おとななら壁をDIYしよう」




人気ブログランキングへ

DIYオススメランキング

ブログ内検索

作りたい物、使いたいものを入力してください

オススメ広告

プロフィール

HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 女子のためのカンタンDIY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]