女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
有吉ゼミSP「ヒロミ&タッキー、エハラマサヒロの家をイジる。」北欧ナチュラル 2017年6月12日
- 2017/06/13 (Tue)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は2時間スペシャルでした。
その中でヒロミさんとタッキーの八王子リホームが久々にありました。
前回→「ヒロミ&タッキー、キングコング梶原宅をイジる。」インダストリアル風
今回伺うお宅はR-1で準優勝した芸歴15年の若手芸人エハラマサヒロさんです。
7帖の子供部屋があるのですが、そのうち2.5帖の床がインナーバルコニーということで屋外タイルになっています。
<子ども部屋の問題点>
①遊びづらいインナーバルコニー
レールが引っかかり痛いことも。
②収納スペースがない
③凹んでいるスペース(デッドスペース)が使いづらい
④エアコンの配管がむき出し
リフォームのテーマは「北欧ナチュラル風」です。
北欧ナチュラルスタイル・・シンプルで飽きのこない、木のぬくもりを感じるインテリア。
【収納付き小上がり】
インナーバルコニーの部分に小上がり(床よりも高くなった小部屋風の空間)を作ります。
①90mm✖45mmの木材を丸ノコでカットし、ビス止めし長方形の枠を6個作る。
「目」みたいな形をした枠です。
②タイル床の上に厚さ11mmのベニヤ板を敷き詰める。
③長方形の土台(枠)を寝かせて置き(目を横にした感じ)設置する。
④土台にスライドレールの外側のパーツを取り付ける。
⑤板材を組み立てて作ったボックスにもスライドレールの内側のパーツを取り付ける。
底上げした土台の間に引き出し収納を取り付けることができます。
ハーフェレ HAFELE スライドレール 引き出しレール 価格:600円 |
⑥下に敷いたベニヤ板と長方形の土台を固定する。
⑦その上に厚さ24mmの床になる板をはめ込み、長方形の土台に固定する。
⑧床の上にフロア材を貼る。
◎G-LOCフローリングPLUS 8枚入り 6318円 株式会社ナガイ
接着剤が不要で簡単にフローリング床が設置できます。
ナガイ ジーロックフローリングプラス ウッドシリーズ 価格:5,940円 |
【むき出しの配管を隠す】
◎ゴールデンモールハード 25326円/3m みはしショップ
一見、木に見えるポリウレタン素材の軽くて丈夫な化粧梁です。
これでむき出しになっていた配管を覆い、壁に梁を取り付けました。
木目が北欧のイメージをかもし出します。
【カワイイひみつ基地作り リーディングヌック】
①厚さ9mmのベニヤ板にプロトラクターで斜めに線をひき(60度かな)、丸ノコでカットする。
将棋の駒のような家の形に切り出します
◎プロトラクター
【あす楽対応】トラスコ中山(TRUSCO) 価格:473円 |
木の薄い細長い板を釘でさして、それをコンパス代わりに円を描きます。
③その円の中で、トリマーを使って半円のラインでくり抜く。
トリマーの刃は折れやすいので、徐々に刃を出して切っていきます。
④繰り抜いた所から丸のこで四角くカットして、窓になる穴を作る。
よくあるお城の窓みたいな形です。
⑤その板に白地の北欧風柄の壁紙を貼る。
⑥小屋の側面の板にはライムグリーンの壁紙を貼る。
⑦9mmのシナベニヤで屋根を作る。
⑧壁と屋根を電動タッカーで固定する。
⑨屋根にウッドボードを内装用の接着剤で貼る。
◎3Dウッドボード 1枚 2106円 みはしショップ
【NDB3318W】3Dウッドボード 価格:1,620円 |
【ひみつ基地のベンチ作り】
①カラーボックスの背板部分に15mmの板材をはめこみ、裏側からビスで固定する。
◎カラーBOX 1190円 ニトリ
カラーボックスカラボ 3段(WH) ニトリ 価格:1,190円 |
②2×4の板材を丸ノコで30cmにカットする。
③上向きに寝かせたカラーボックスの外側の四隅に、カットした板材を両面テープで取り付け、内側からビスで固定する。
カラーボックスの幅の狭い側面の外側です。
④正面になる部分にシナベニアの板を木工ボンドで貼りつけビスで固定する。
美しく見せます。
⑤ウレタンマットを座面の板と同じサイズにカットする。
◎ウレタンマット 50cm角 625円
端材を再圧縮したリサイクル品。厚さ3cmの硬めのスポンジです。
価格:4,100円 |
⑥厚さ2cmの柔らかいウレタンを座面より3cmほど大きめにカットしする。
⑦スプレーのりで2枚のウレタンと板を貼り合わせる。
(板+硬いウレタン+やわらかいウレタンの順)
やわらかいウレタンで包むようにするので、側面にもスプレーのりを吹き付けます。
⑧その上から布をかぶせ、裏側に電動タッカーで角から布を留めていく。
↓ これかなぁ
マキタ電動工具 18V充電式タッカー 価格:37,800円 |
⑨余分な布はハサミで切り落とす。
➉布をタッカーで留めた側に座面サイズの薄いシナベニヤをタッカーで貼り付ける。
留めた布やタッカーの針を隠します。
⑪土台(カラーボックス)の正面部分にウッドボードを貼る。
◎3Dウッドボード(チェッカー柄)1枚 2700円
【NDB3323W】3Dウッドボード 価格:2,700円 |
【照明】
取り換えた照明はこちら!
これめっちゃかわいいですよね!
◎シルエットペンダントライト 12960円 ユーワ
ペンダントライト 影絵シェード付 シルエット 価格:12,960円 |
↓ 置いてあったこのクッションも良いアクセントになっていました
価格:999円 |
リフォーム総額は16万3200円です!
どんどんどんどんプロの技になってきていますね!
ヒロミさんが使っている工具や、最後の飾りつけに使っているアイテムもセンスが良いモノなので要チェックです!
人気ブログランキングへ
ウチのガヤがすみません!SP「タッキーも知らない最新DIYグッズ」 2017年6月6日
- 2017/06/07 (Wed)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回はスペシャルでゴールデンタイムに放送されました。
ゲストに滝沢秀明さんが登場され、MCのヒロミさんとは「有吉ゼミ」で一緒にリホームをしている仲です。
→有吉ゼミSP「ヒロミ&タッキー、キングコング梶原の家をイジる。」インダストリアル風
DIYが好きで飽きないという滝沢さんに芸人さんたちがオススメグッズを紹介します!
最初に紹介したのが、うしろシティ阿諏訪さんです。
「得する人損する人」でも料理芸人として有名ですが、実はDIYが大好きなんだそうです。
新品価格 |
◎ウッドパターン木調仕上げセット(アサヒペン) 2462円
今年3月に発売されました。
【あす楽対応】アサヒペン水性ウッドパターン 価格:2,280円 |
これを使えば簡単に木目調を作ることができます。
①ハケ(またはローラー)を使い下塗り用塗料を塗る。
②塗り終えたら約2時間乾燥させる。
③ハケ(またはローラー)を使い上塗り用塗料を塗る。
④専用のコテバケで木目を作っていく。
塗料を2重にしているので、上の塗料がコテバケで削られることで立体感が出るので、リアルな木目に仕上がります。
次に紹介してくれたのは、ソラシドの本坊さんです。
棟梁にまでなった大工さんだそうです。
◎マルチエボ(BLACK&DECKER) 26784円
1台で12種類の工具に変身できるインパクトです。
インブレーダー、トリマー、サンダー、丸ノコ、トリマー、振動ドリル、ジグソー、マルチはさみ、マルチのこぎり、ドリル、ドライバー、2in1ガーデンヘッド、オシレーティングマルチツールがあります。
究極の電動工具マルチツール(マルチエボ) 価格:24,800円 |
どちらともとっても魅力的な商品でしたね!
実際に使ってみたいと思いました。
インパクトもこれだけの機能がついてのこの値段は安い!とヒロミさんもタッキーも言っていましたね。
今回紹介された最新グッズが「有吉ゼミ」の中で実際に使われているところを見てみたいと思いました。
●関連記事
「しゃべくり007」で紹介されたヒロミさんのDIYグッズ
日本最大級展示会「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2018」での最新グッズ!
人気ブログランキングへ
ヒルナンデス!「プチプラリメークの達人のお宅徹底的に覗くンデス!」②アンティークリメーク 2017年6月6日
- 2017/06/06 (Tue)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
日本テレビ系列のお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
その中のコーナー「プチプラリメークの達人のお宅徹底的に覗くンデス!」。
今回は「建売住宅を激安で大改造!アンティークリメークの達人」です。
後半は達人もこだわったというキッチンへ!
ヨーロッパのカフェの厨房を意識して作ったというアンティーク風キッチンです。
吊り戸棚にも「ペンキ下地用シート」を貼って、紺色のペンキで塗装。
四角い木枠も貼って、取っ手もレトロな物に取り換えてあるようです。
◎ハッテミー ペインタブル 880円~ 壁紙屋本舗
価格:1,598円 |
厨房周りの壁にはレンガ調の壁紙(1m 594円)を貼っています。
激安でアンティークを作る達人の極意⑦
「黒板用スプレーを駆使してアンティークな食器棚を作るべし!」
①枠組みはホームセンターで購入した格安の木材を組み立ててネジ止めする。
(3段のカラーボックスを横に2個組み合わせたような形です。)
②カットしたベニヤ板に黒板用スプレーで塗装し、外枠に木材のモール材を貼り付ける。
これが棚の扉になります。
ベニヤ板は扉のサイズにカットします。
③同じ扉を6枚(棚の数)作り、棚本体に蝶番で取り付ける。
④扉の下の外枠の中央に取っ手代わりのネームプレートを貼り付ける。
価格:216円 |
◎黒板用スプレー 黒 1350円 サンデーペイント
価格:844円 |
黒板に中に入っているものを英語で描けば、さらにカフェテイストになります。
黒板扉を浸けているのはダイニング側で生活感を隠し、キッチン側には板を張っておらず、裏側から食器を出し入れしやすくしています。
これならワンアクションで片付けができたり、調理の際に出したりできるので時短にもなります。
激安でアンティークを作る達人の極意⑧
「既存の食器棚をベニヤ板でアンティークに変身!」
①ホームセンターで購入できるベニヤ板の幅や長さをさまざまなサイズに切り出す。
基本四角形です。
②ベニヤ板をブライワックスでこげ茶色に塗装する。
ブライワックス オリジナルカラーワックス 価格:2,430円 |
③その上から白いペンキを刷毛であえてすき間を開けて粗く塗る。
塗装がはがれかけたようなビンテージ感を出します。
④塗装したベニヤ板を既存の食器棚の扉に両面テープで貼りつける。
ランダムな長さのベニヤ板を貼り付けることで、骨董品のようなおしゃれな棚に仕上がります。
<アンティークワゴン棚>
既存のアルミ製キャスター付きワゴンをアンティークに変身させます。
『 キッチンワゴン キャスター付き 』 ワゴンテーブル 価格:3,270円 |
①棚のサイズにカットしたベニヤ板に、SPF材の角材を木枠として接着剤でつける。
トレーが出来上がります。
②カットしたモザイクタイルシートを作ったトレーの中に貼り付ける。
↓ ハサミでカットできます
【送料無料】5枚購入ごとに1枚おまけ!(実質750円/枚) 価格:900円 |
棚にのせているだけなので、物を運ぶ際のトレーとしても使うことができます。
<紙箱ブリキインテリア>
◎紙BOX(丸型ローズ①) 108円
リビングでのインテリアで使わなかった紙箱のハコの部分を使います。
①ブリキ風に塗装する。
ブリキ風の塗装の仕方
②等間隔に3カ所側面に穴を開けて100均のロープを通す。
ハンギングバスケットのようにします。
3段ハンギングバスケット L 60790 小物入れ 小物整理 価格:925円 |
≪階段≫
階段の蹴込み板(けこみいた)の部分に黒板シートを貼ったり、ホームセンターで買った詰め放題の端材を組み合わせたものを取り付けたりしています。
◎黒板シート 1m388円
価格:2,484円 |
黒板シートにはチョークで英語を描いてオシャレに!
端材は、蹴込み板のサイズにカットしたベニヤ板にパズルのように接着剤で貼りつけていきます。
これを蹴込みの部分にはめ込みました。
端材はあらかじめブライワックスや絵の具ででランダムに塗装しておきます。
すると質感が変わって、柄がワンパターンにならずアンティーク調に仕上がります。
≪書斎≫
2階の書斎はNYブルックリン風にリメーク!
ブルックリンスタイル・・ニューヨーク近郊の古い町並みのようなヴィンテージ感あふれる部屋
<鉄パイプ風ラック>
◎塩ビパイプ 1mあたり160円
接合部品L字・T字
①パイプをつなぎ合わせてハンガーラックを作る。
②サビ加工などの塗装をしアンティーク感を出す。
③土台にキャスター台を取り付ける。
④土台の上にのせている小物などを入れるカゴは使わなくなった自転車カゴ。
サビ加工塗装をします。
1.刷毛で全体にグレーのペンキを塗る。
2.筆で細部に茶色のアクリル絵の具を所々につけてサビ加工する。
今回もたくさんのアイデアが使われていましたね!
アンティークな塗装、サビ加工の塗装がビンテージ感を出すのに大きなポイントになりますね。
私もこのテクニックを使えるようになりたいと思いました。
●関連記事
作った方がお得!でも不器用だから買いたい配管家具っていくら?
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅徹底的に覗くンデス!」ブルックリン収納
人気ブログランキングへ
ヒルナンデス!「プチプラリメーク達人のお宅徹底的に覗くンデス!」①アンティークリメーク 2017年6月6日
- 2017/06/06 (Tue)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この中で、100円ショップやホームセンターなどで売っている格安アイテムにひと手間加え、かわいいインテリアを作り部屋全体をリメークする主婦に大人気の「プチプラリメーク」を紹介する「プチプラリメーク達人のお宅徹底的に覗くンデス!」がありました。
今回お家を訪問する3人は、いとうあさこさんとシェリーさんと、ヘイセイジャンプの有岡君です。
【建売住宅を激安で大改造!アンティークリメークの達人】
今回お伺いした佐藤さん宅は雑誌でも紹介されました。
↓ こちらの本です!
InRed特別編集 100円グッズで 新品価格 |
ウッド調のビンテージ感のある家具で統一され、なんと9万円でアンティーク調にリメークしました!
激安でアンティークを作る達人の極意①
「はってはがせる”リメークシート”で西洋風のレンガ壁を作るべし!」
◎mt CASASHEET 460mm白レンガ 1枚432円
カモ井加工紙株式会社
カモ井加工紙 mt CASA SHEET 壁用 価格:432円 |
賃貸でも安心して使うことができます。
激安でアンティークを作る達人の極意②
「ペンキ用の下地シートに重ね塗りでドアをアンティークに塗装すべし!」
◎ハッテミー ペインタブル 880円~ 壁紙屋本舗
価格:950円 |
表面に特殊加工がしてあり、ペンキののりがケタ違いに良いそうです!
達人はグレーのペンキを塗った上から、黒い絵の具を混ぜて作った濃いグレーのペンキをスポンジでたたくようにして重ね塗りました。
この濃淡がほど良いダメージ感を出し、アンティーク調に仕上がります。
簡単にはがせるので、賃貸でも安心ですし、失敗しても大丈夫です。
トイレの扉にもハッテミーを使って、深い緑色に塗装してあります。
モールディング材を使って、四角に枠を作り扉に接着剤で貼りつけ、ペンキで塗装しました。
◎モールディング材 900mm 124円
価格:140円 |
激安でアンティークを作る達人の極意③
「100円ショップのカゴにアイアンペイントでアンティーク調に!」
暖房器具を隠すために木製の格子を作り、その上に棚を作っています。
ホームセンターで買った木材をコの字に組みネジ止めし、暖房器具を上から囲むよう設置します。
通販で購入したタイル板を天板として取り付けました。
この収納棚に使っているレトロな引き出しには、100円ショップで売っているカゴ(プラスチックボックス 108円)を使っています。
①プラスチックカゴの表に見える側面のサイズに切ったベニヤ板を、カゴに接着剤で貼りつける。
②ベニヤ板は塗るだけで鉄の質感を出すことができる「アイアンペイント」で塗装。
③ポイントで茶色のアクリル絵の具を所々に筆でちょっとだけつけて、サビた感じを出す。
④中央に100均のネームプレートを貼って完成。
価格:108円 |
◎アイアンペイント アイアンブラック 200ml 1296円 ターナー
【あす楽対応】 [ターナー色彩] アイアンペイント 価格:1,190円 |
激安でアンティークを作る達人の極意④
「100均のプラスチック箱をゴールドに塗りアンティークボックスに!」
◎ディスプレイケースミニ・フラットタイプ 108円 セリア
◎クリスタル風つまみ(ボール型)108円 ダイソー
①ディスプレイケースの透明の部分の枠(辺の部分)に金色で塗装した細い木材を接着剤で貼りつける。
②透明の上部中央にアンティーク取っ手(クリスタル風つまみ)を貼り付ける。
③プラスチック感が強い台の部分も金色で塗装。
筆で塗ることでできた色むらによって古びた金属風になる。
<レトロなブリキ風置物>
◎紙BOX(丸型ローズ①) 108円 ダイソー
◎HKワイングラス 120ml 108円 セリア
①紙箱のフタをグレーの絵の具で塗装する。
②上から黒を混ぜて作った濃いグレーの絵の具をスポンジで叩くようにして重ね塗る。
これでブリキのような質感を出します。
③丸めたラップで茶色の絵の具を全体に散らし、錆びた感じを出す。
④グラスも同じように塗装する。
⑤紙箱のフタ、グラス、紙箱のフタと接着剤で重ねて貼り合わせる。
100円ショップで売っているエアープランツを飾ったらとってもおしゃれです。
激安でアンティークを作る達人の極意⑤
「100円ショップの滑り止めシートでオシャレなラグを自作すべし!」
ソファの上に置かれた白いムートンラグもリメークアイテムでした。
◎すべり止めシート 70✖80cm 108円 ダイソー
◎NEWアクリル並太 71ホワイト 108円 セリア
①白の毛糸を8cmほどの長さに複数本切る。
②すべり止めシートの穴に毛糸を通し結ぶ。
③これを繰り返し、すべての穴に毛糸を結び付けたら完成。
毛糸の代わりにいらなくなった洋服を切ったり、ハギレを切ったりしたものを結び付けても作ることができます。
激安でアンティークを作る達人の極意⑥
「ライティングレールに照明と植物を吊るしアンティーク感を出すべし!」
◎ライティングレール 1m 2106円
ホームセンターで購入。
東芝 NDR0211 ライティングレール VI形 価格:929円 |
東芝 NDR8543 吊りフック VI形(白色/ホワイト) 価格:105円 |
専用のフックを取り付けて、そこにアンティーク風の雑貨やフェイクグリーンを吊り下げています。
続く→②達人こだわりのキッチンリメーク
人気ブログランキングへ
ヒルナンデス!「プチプラリメーク達人のお宅徹底的に覗くンデス!」8万円で雑貨カフェ風 2017年5月30日
- 2017/05/30 (Tue)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この中で久しぶりのコーナー「プチプラリメーク達人のお宅徹底的に覗くンデス!」がありました。
最近話題の100円ショップやホームセンターなどに売っているプチプラグッズを使ったお部屋のリメーク術を紹介します。
お宅に伺うのはいとうあさこさんとシェリーさんと、ヘイセイジャンプの有岡君です。
このトリオ初めてなんじゃ?
前回→日用品がインテリアに大変身!総額4万円でフレンチカフェを再現した達人
【築38年の賃貸住宅を総額8万円で雑貨カフェ風に大改造した達人】
今回お伺いしたお家は、家賃68000円の賃貸住宅に住む江原さんです。
達人がイメージしたものは雑貨屋さんとカフェが一緒になったお店だそうです。
プチプラリメーク達人の極意その①
「エイジングペイントで壁紙を加工すべし!」
よく賃貸物件にあるビニールの白い壁紙の上にコンクリート風壁紙を貼って、コンクリートの打ちっぱなしのようにエイジングペイントをしています。
◎コンクリート風の壁紙 388円(1mあたり) サンゲツ
のりなし のり付き サンゲツ 価格:286円 |
エイジングペイントに使ったのは、
「アクリル絵の具 25ml(黒・茶・白)各108円 ダイソー」
①水で濡らしたスポンジで白を塗る。
②その上からスポンジで黒や茶色を薄く足していく。
他にも壁に漆喰風のペイントが施してあります。
漆喰を塗っているのではなく、「漆喰ペイント」という塗料を使っています。
◎プラスターメディウム(漆喰風)200ml 918円 ターナー
ミルクペイント プラスターメディウム 200ml 価格:730円 |
この漆喰ペイントは賃貸なので直に壁に塗ることはできません。
壁に柱を5本取り付けて、その上からベニヤ板を打ち付けた上から色を塗っています。
壁に柱を簡単に取りつけるのに便利なのがこちら!
WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム 価格:897円 |
特に何も言ってなかったですが、これを使ったのかなぁと推測してみます。
プチプラリメーク達人の極意その②
「家具は壁に取りつけ空間を有効活用するべし」
棚を板壁に直接打ち付けてとりつけています。
空間を有効利用することで、タンスなどを置くよりも部屋を広く使うことができます。
棚はホームセンターで購入できる合板と棚受けで作っています。
棚受けをレトロな感じのものにすればオシャレ度がアップします。
↓ こんなかんじのものを使っていらっしゃいました
【インダストリアル ウォールシェルフ 棚受け 壁付 価格:1,728円 |
棚と棚の間の上下にレールをつけ、有孔ボードをスライドできるようにしています。
そのボードの裏に配線コード類を隠して、生活感を隠すようにしてあります。
壁掛けのテレビの周りに100円ショップで購入したフォトフレームの枠のみをいくつか貼りつけます。
こうすることでテレビの存在感をウォールアートでなじませることができます。
◎ウッドフレーム シンプルA4 B5マット付 108円 セリア
フレームを白いペンキなどでペイントしてビンテージ感を出します。
プチプラリメーク達人の極意その③
「ライティングレールで壁をカフェ風に飾るべし!」
◎100V用 配線ダクト本体 黒1m 2106円 パナソニック
DH0221【あす楽対応】パナソニック 【在庫品】 価格:1,579円 |
◎吊りフック 黒 189円 パナソニック
パナソニック電工 【ケース販売特価 10個セット】 価格:1,641円 |
ホームセンターで購入できます。
照明やフェイクグリーン、流木などを吊り下げると、より雑貨カフェ風インテリアになります。
押し入れのふすまは取り払い、自分仕様の棚に改造しています。
工具などを飾って見せる収納に。
プチプラリメーク達人の極意その④
「黒板風壁紙にイラストを描いてカフェ風空間に!」
元々は賃貸の白い壁だったのですが、黒板風壁紙を貼り詰めてカフェ風にしました。
◎Blackboard 388円(1mあたり) RE-2416 INNOVATIVE WALL
はがせるのりで壁一面に貼りつけました。
壁紙 クロス国産壁紙(のりなしタイプ)/サンゲツ 価格:388円 |
<アパレルショップ風壁掛け棚の作り方>
1本120円の杉材を13本利用します。
①木材を均等な間隔で3枚立てて並べ、その上からスノコのように板を配置してビス止めする。
②それを裏返し、左右(スノコ板と同じように)に板をビス止めする。
③スチールフックを棚の中に15個ほどネジ止めする。
◎スチールフックJ型 M2P 108円 セリア
④ハンガーを吊るす穴を開けた板材を下部に取り付ける。
板材の真ん中に穴を等間隔にいくつかあけたもの。
これで帽子や眼鏡、腕時計など出かけるときに身につけるようなものを引っ掛けておける棚の完成です!
ここにかけるハンガーも電動やすりをかけて塗装を落とし、白木の木目調ハンガーにしています。
◎木製ハンガー リベルテピンチ付き 108円 セリア
壁掛け棚を壁に吊るすのに使っているのが「壁美人」です。
◎壁美人 p-8(2枚セット) 1264円
付属の透明プラスチック板の上からホチキスで16か所打ち込み、金具を固定させます。
耐荷重12kg!
ホチキスで留めるので、賃貸でも安心して壁に取り付けることができます。
価格:1,280円 |
プチプラリメーク達人の極意その⑤
「キッチンカウンターはカラーボックスを土台に作るべし!」
◎カラーボックス 2種類 ニトリ
2ウェイ3ドアBOXパルDBR 1590円
カラーBOXカラボ3ダンDBR 1290円
カラーボックスを土台にして、その周りを囲うようにして板を貼り付けています。
表に見える部分は、細い板材を組み合わせて作ったものを取り付けています。
1番上段には棚も付いています。
総額6000円くらいでキッチンカウンターを作ることができました。
プチプラリメーク達人の極意その⑥
「キッチンはカフェの厨房風見せる収納でオシャレに!」
フライパンや包丁などは取りやすいようにぶら下げて収納しています。
包丁やトング、ピーラーなど金属の調理器具は100円均一の強力磁石にくっつけています。
こうすることで時短にもなります。
キッチン棚の扉に「ベニヤ板」を貼ってオシャレ戸棚にしています。
<ウッド調のカフェ風扉>
①扉の取っ手をドライバーで取り外す。
②傷をつけないように、扉にマスキングテープで養生する。
扉の枠と中央に貼っておくと良いでしょう。
③マスキングテープの上から超強力両面テープ(ダイソー)を貼る。
④扉のサイズにカットしたベニヤ板を貼る。
⑤取り外した取っ手の穴から、貼ったベニヤ板に穴を開ける。
⑥アンティーク風取っ手(セリア)を取り付ける。
貼るだけで作れるので、作業時間は20分程度だそうです。(本当に!?)
プチプラリメーク達人の極意その⑦
「低い位置の棚はスライドレールで取り出しやすく改造すべし!」
低い位置の棚にはスライドレールを取り付けてスライド式収納に改造。
こうすることで低い所にあるお鍋や食器などをしゃがまずに取り出すことができます。
腰への負担も和らげてくれますよね。
◎スライドレール(2セット) 516円
マツ六 スライドレール ローラータイプ 価格:270円 |
棚板を有孔ボードにし、仕切り棒をさし込めるようにしています。
こうすることで、その棚にはお鍋などを重ねず、立てて収納することができます。
冷蔵庫横のデッドスペースになるすき間には、手作りのスライド式棚が入っています。
脚に前後にしか動かないローラー(キャスター)を取り付け、引っ張り出しやすくしています。
ここには常温の食材や調味料が入れてあります。
ワイヤーバスケットの中にクラフトの紙袋(口を外側へ2回折り返す)を入れて、タマネギやじゃがいもを入れるおしゃれな容器にしています。
◎アンティークワイヤーバスケット 108円 セリア
カゼットバッグ(5P) 108円
たくさんのアイデアがつまったオシャレなお家でした!
私も何か作りたくなりました。
デッドスペースに入る棚は便利ですね。
●関連記事
ヒルナンデス!「プチプラリメーク達人のお宅徹底的に覗くンデス!」ナチュラルカントリー
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅徹底的に覗くンデス!」ブルックリン風
人気ブログランキングへ