女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
有吉ゼミSP「ヒロミ&タッキーの八王子リホーム 尼神インター渚宅」NY風ナチュラルモダン 2017年10月30日
- 2017/10/31 (Tue)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は2時間スペシャルです!
ヒロミさんと久々登場の滝沢秀明さんことタッキーの「八王子リホーム」がありました!
今回リホームされる芸能人は、最近東京進出し注目を集めている女性コンビ「尼神インター」の渚さんです。
<問題点>
①動かせない巨大クローゼット
6帖の部屋には大きすぎるクローゼットです。
②ベッドが居住スペースをかなり占拠
③テレビが不安定で倒れる
テレビ台が小さすぎています。
今回のリホームテーマは「ニューヨーク風ナチュラルモダン」です。
木材や石などの自然素材を多く取り入れたモノトーンのシンプルなスタイルのことをいいます。
【ベッド&床下収納】
①厚手の板材を4枚に切り分ける。
②厚手の板材は側面、底板はベニヤ板で大きな木の箱を4つ作っていく。
◎コーナークランプ
板と板とを合わせた角部分を90度で固定する道具。
SK11 コーナークランプ (SKC-1) 価格:1,041円 |
③箱にスライド蝶番でベニヤ板のフタを取り付ける。
スライド蝶番 35ミリ 全かぶせ 価格:291円 |
スライド蝶番は板をずらしながら動くので、フタがピッタリ閉まります。
最後にはフタは両開きになっていました。
④トリマーの台座を取りはずし、そこに細板を台座のように取り付ける。
そして細板の片方はカットする木材にネジで打ち付ける。
Makita(マキタ) 電子トリマー 3707FC 価格:26,136円 |
⑤コンパスの要領でトリマーを動かし板を丸くカットする。(2枚)
少しずつ刃を出していって溝を深くしていき、板をカットしていきます。
⑥丸く切った板の外側部分を天板、底板としてL字型の台を作る。
台の中にはアールに沿って角材を柱のように取り付けます。
⑦アール部分にRベニヤをビスで固定する。
⑧真ん中に円を繰り抜いた形のボックスを作る。
円のアール部分にはRベニヤをビスで固定します。
⑨作ったすべてのボックスをウォールナット色のステインで着色する。
⑩ボックスは部屋の床に敷き詰めて置き、上から板材を貼る。
⑪その上から黒いウレタンマットを敷き詰める。
【クローゼット】
①クローゼットの扉(両開きなので2枚)に木目調の壁紙を貼る。
②モール材の角を45度でカットし、ステインで着色する。
③モール材を扉の真ん中で長方形に組み、タッカーでモール材同士、モールと扉を固定する。
マキタ電動工具 14.4V充電式タッカー【4mm幅】 価格:25,704円 |
④アンティークな取っ手を取り付ける。
⑤クローゼットの側面にも木目調の壁紙を貼る。
賃貸なので原状回復できるのりで貼っています。
エッジ部分ははがせる両面テープで貼ります。
【壁紙】
①貼ってはがせるのりを使って、白色の壁紙の上からクリーム色の壁紙を貼る。
②クローゼットの周りの壁に発泡スチロールのレンガ壁を貼る。
マスキングテープの上に両面テープを貼り、レンガ壁を貼りつけます。
発泡スチロールなので、カッターナイフで簡単にカットできます。
◎ビンテージストーン SENDAI BASE
→有吉ゼミでヒロミさんが使っていた「アンティークレンガ」を探してみた!
【高級ホテルのヘッドボード】
①ベニヤ板の枠に沿って木工ボンドで角材を貼りつけていく。
枠の内側にも角材を4本並べてタッカーで固定していく。
②ブラウンの合皮(ビニールレザー)にミシンでステッチを入れていく。
ビニールレザーは汚れに強く伸縮性が高いのが特徴です。
③ベニヤ板にビニールレザーを貼りつける。
エッジ部分はタッカーで固定する。
これを2枚作ります。
④さっきよりひと回り大きいベニヤ板に壁紙用ののりを塗り、木目調の壁紙を貼る。
これを2枚作ります。
⑤4枚のパーツの側面にジョイントカッターで穴を開ける。
マキタ電動工具 14.4V充電式ジョイントカッター 価格:24,300円 |
⑥レザー板、木目板、木目板、レザー板の順にくっつけていく。
穴に木工用ボンドを入れ、そこにビスケットをさし込みます。
マキタ電動工具 ジョイントカッター用ビスケット 価格:617円 |
⑦両面テープを裏面の木枠に貼って、壁に連結させた4枚の板を貼りつけヘッドボードの完成。
⑧ヘッドボードの上にテープ型LEDを貼りつける。
価格:1,080円 |
◎真鍮製のアルファベット文字 (株)ゴーリキアイランド
ヘッドボードに「NAGISA HOTEL」と貼ってありました。
真鍮文字 ブラスレター大文字 10cm 価格:615円 |
元大工の渚さんがヒロミさんの1番弟子になっていくのが面白かったですね!
また八王子リホームに出て、タッキーとのライバル対決が見てみたいと思いました。
●関連記事
有吉ゼミSP「ヒロミ&タッキー、エハラマサヒロの家をイジる。」北欧ナチュラル
有吉ゼミ「ヒロミ&タッキー、キングコング梶原の家をイジる。」インダストリアル風
人気ブログランキングへ
モモコのOH!ソレ!みーよ!「あなたのお家をDIY」各子供用収納棚と洋服掛け 2017年10月28日
- 2017/10/29 (Sun)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ジャニーズWESTの重岡君も出演しているんですよ。
今回は浅越ゴエさんとヤンギブソンさんのコーナー「あなたのお家をDIY」でした。
なんと視聴者さんのお家をDIYで快適にしようというもので、前回の放送ではヤナギブソンさんのお家をDIYしていました。
→ゴエの抜き打ち芸人家庭訪問「DIY」洗濯機横の棚作り
伺うお家は3人兄弟のいる5人家族のお宅です。
そしてDIY術を伝授して下さるのはDIYファクトリーの小寺さんです。
【リビング】
◎奥さんの要望
コルクボード・・3兄弟の予定を整理して管理しやすくしたい
棚・・ランドセルや教科書が収納できる棚が欲しい
これを機会に子供達が片付けをできるようになってほしいそうです。
<収納棚作り>
兄弟3人それぞれの棚と、その隣に家族の服が掛けられるハンガーラックを取り付けます。
①カラーボックスを3つ組み立てる。
電動ドライバーを使って作るのがオススメです。
②1×4材(ワンバイフォー材)の表面をヤスリで滑らかにする。
デルタサンダー(電動やすり)を使うと便利です。
ヤスリ面が三角形になっているので、細かいところのやすり掛けに最適です。
新品価格 |
紙やすりの部分は付け替え式になっています。
③1×4材を4枚タッカーでくっつけて板状にする。
板と板との継ぎ目をタッカーで固定して、離れないようにします。
価格:1,134円 |
④1枚になった板をカラーボックスの上にのせる。
天板になります。
⑤板をカラーボックスにのせ、電動ドライバーを使ってネジ穴を開ける。
カラーボックスは等間隔に並べます。
↓ 1台あれば先端工具を取り換えるだけでドライバーやキリなどが使えます!
価格:2,600円 |
↓ ネジの形に穴をあける皿鳥りキリという先端工具もあります
SK11・六角軸ハイス皿取錐・SHSD-1 価格:2,548円 |
⑥インパクトドライバーで板とカラーボックスをネジ止めをする。
↓ 回転方向に衝撃を加えるので強い力でネジを締めることができます
価格:13,800円 |
それぞれの制服をかけるスペースにします。
【最安値挑戦中!最大17倍】タオルハンガー INAX 価格:917円 |
⑧カラーボックスの1番上段にコルクボードを蝶番で取り付ける。
フタにもなり、そこに各個人の予定を貼りつけることもできます。
<家族の洋服掛け>
①2本の2×4材に短く切った2×4材をL字金具で取り付ける。
これを2セット作ります。
②好みの高さにネジで棚受け(細い木材)を取り付ける。
③作った2×4材の柱2セットをラブリコを使って取り付ける。
途中棚板をのせてからネジ固定しましょう。
「ラブリコ」880円(税込)
LABRICO(ラブリコ) 2×4アジャスター 価格:880円 |
ラブリコはネジも付いているのでより固定する力が強いです。
④服をかけるパイプをネジで取り付ける。
⑤すでに表面にエイジング加工された有効ボードをサイドにネジで取り付ける。
送料無料★床材本舗オリジナル【有孔ボード】 価格:5,950円 |
これで総材料費は16184円だそうです!
安い!!!
これがDIYの魅力でもありますね。
柱を簡単に取り付けるアイテムで「ディアウォール」はよく知っていましたが、「ラブリコ」というのも便利ですね!
●関連記事
よーいドン「DIYインストラクターおすすめDIY超便利グッズ」
人気ブログランキングへ
ヒルナンデス!「大ヨコヤマクラフト ベランダプチリメークSP」ブルックリン風飾り棚 2017年10月26日
- 2017/10/26 (Thu)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は関ジャニ∞の横山さんのコーナー「大ヨコヤマクラフト ベランダプチリメークSP!」でした。
前回の放送→空き缶を使ってプランター作り
DIYド素人の横山裕さん、小島瑠璃子さん、ギャル曽根さんがベランダプチリメークに挑戦します。
教えてくださるのは女優のとよた真帆さんです。
リサイクルショップで値段がつかなかったものを流行のブルックリン風にリメークします。
ブルックリン風・・モダンな最新トレンドを入れつつヴィンテージ感も活かすデザイン
<小さなタンスで植物の飾り棚作り>横山さん担当
①まず植物が飾りやすいように不要なもの(扉や引き出しの前面の板など)を取り外します。
引き出しも立てて額縁風の飾り棚にします。
②全体の汚れを拭き取ったら白いペンキを刷毛で塗る。
◎油性・鉄部・木部 1680円(税抜)
↓ 番組内で紹介されていたものと同じではありません
☆あす楽対応☆ アトムハウスペイント 価格:2,082円 |
ベランダに飾るので、雨や紫外線に耐久性のある塗料です。
③黒いペンキを刷毛で取り、段ボールに塗って余分なペンキを落とす。
ちょっとかすれるくらいが良いです。
④白く塗った棚の表面に黒く汚れたようなペイント(汚し)をする。
ふわっと塗るのがコツです。
その上から緑色のペンキでもやっていました。
⑤シールや英字の紙などを貼っていく。
植物を置いて隠れない場所に貼りましょう。
⑥発泡ウレタン製のレンガ風ブロックを接着剤で額縁風飾り棚のフチのところに貼りつける。
◎発泡ウレタン製のレンガ風ブロック 参考価格 200円(税抜)
ホームセンターなどで購入できます。
≪立体物の塗装ポイント≫
◎四角い引き出しのようなボックス
2段階に分けて塗装します。
①まず持ち手部分以外の側面3面を塗装する。
②床に置き、持ち手だった部分を塗装する。
<キッチングッズでプランター作り>ギャル曽根さん担当
両手鍋ややかん、お玉を使って「プランター」を作ります。
◎マルチカラーテクスチャー 1280円(税込)
スプレーするだけで、プラスチックや木材に錆びたような塗装ができます。
ラストオリウム マルチカラーテクスチャー 価格:1,166円 |
①お鍋などにハケで黒のペンキを塗っていく。
ガラスコーティングされている鍋などは塗料をはじいてしまいます。
その場合は塗装前に「スプレーのり」を吹き付けておくと簡単に塗れます。
3M/スプレーのり77 100ml/S/N 77 MINI 100ML 価格:539円 |
②表面にサビ塗装のスプレーを吹き付ける。
③ステッカーなどを貼って飾り付けする。
お玉も同じように塗装して、小さなプランター置きにします。
S字フックを使ってすのこの壁に引っ掛けるととってもおしゃれです。
<ベッドのすのこで壁作り>小島さん担当
①茶色、黒色、緑色のペンキをすのこ全体にハケでムラに塗る。
ダーク系塗料の重ね塗りはブルックリン風塗装のテクニックの1つです。
②白いペンキをハケに取り、ダンボールで少し余分な塗料を落とす。
③すのこ全体にムラになるかんじで塗っていく。
新しい塗装の塗りムラから前に塗った塗装が見え、ヴィンテージ感が出ます。
価格:8,980円 |
<レンガ風の壁>
①発泡ウレタン製のレンガ風ブロックをブルックリン風に塗装する。
黒く塗って、白で汚しをしていると思われます。
②それを接着剤でベニヤ板に貼りつける。
今回飾った植物は「多肉植物」です。
水やりの手間が少なく、一年中育てることができます。
☆送料無料☆【当店農場生産】とってもかわいい多肉植物 価格:2,138円 |
廃材になるものをリメークしておしゃれなアイテムに変身させることができました。
これを見たら、これから捨てようと思っているものも、何か使えないかちょっと考えてからにしようって思いますね。
色を塗るだけでもとってもおしゃれになります。
●関連記事
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス」ブルックリン風&100円グッズ
発泡スチロールで簡単!レンガ風壁の作り方
人気ブログランキングへ
着せ替えOK!オリジナル100円ランプシェードの作り方
- 2017/10/18 (Wed)
- イメチェンアイデア |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いろんな形のものがあって見ているだけでも楽しいです。
ついついいろんなものが欲しくなってしまいます。
価格:961円 |
電球を買うと必要になってくるのが「ランプシェード」です。
かっこよくておしゃれなものは高価だったりしますから、自分のお気に入りのものを自分で作ってしまいましょう。
GENERAL SHADE by LOW ENAMELED 価格:4,968円 |
使うものは「じょうご」です。
100円ショップでも購入できますが、大きなサイズが欲しい場合はホームセンターなどが良いでしょう。
じょうごは金属製のものを選びます。
ロート 日本製 アルミロート 9cm 上合 伊藤アルミ 価格:147円 |
①じょうごの外側にペンキで好きな色を塗る。
アンティーク調に仕上げたり、サビ塗装、黒板塗装にしても面白いです。
お子さんに絵を描いてもらってもいいですね。
②じょうごの穴にコードを通して吊り下げたら完成!
100円ショップで買ったものを使えばとってもリーズナブルに自分好みのランプシェードが手に入ります。
いくつか作っておいて、ハロウィンやクリスマスなど季節や行事にあわせて取り替えるのもおしゃれで良いですね!
●関連記事
「和紙」と「風船」でオシャレなランプシェードを作ろう!
風船と麻ひもで簡単!おしゃれなランプシェード
人気ブログランキングへ
シューイチ「まじすか!最新DIYに挑戦」男前ハンガーラック 2017年9月24日
- 2017/09/24 (Sun)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんと今回、あの人気企画が2年ぶりに復活しました!
KUT-TUNの中丸君のDIY企画「中丸、家をつくる!」。
ですが今回は、中丸君が話題の最新DIYに挑戦します。
その流行DIYとは女子にも人気のある「男前インテリア」です。
男前インテリアとは、工場にありそうな武骨なものを使ったインテリアなんですが、古材や鉄、業務用の本格的なものを使って作ります。
中丸君が作りたいものは「男前ハンガーラック」。
材料はホームセンターで揃えます。
【男前ハンガーラックに挑戦!】
◎材料
水道管(種類が豊富で高さや形の組み合わせが可能)
足場板 2484円(税込み)長さ1900mm 幅200~210mm(WOODPRO SHOP SHIMOKITA)
フィラメント電球
ソケット
ELPA(エルパ) コード付ソケット 価格:752円 |
◎作り方
①水道管の組み立て
水道管にはいろいろな形があり、それをうまく組み立てていきましょう。
小物掛けも作っています。
チーズ・・T字に分岐する継ぎ手
エルボ・・90度に曲げる継ぎ手
②水道管の塗装
「アイアンペイント」1296円(税込み)
スポンジを使って叩くようにして塗っていきます。
ビニール管に塗っても、アイアン感を出すことができます。
ターナーアイアンペイント アイアンブラック 200ml 価格:1,296円 |
③棚の取り付け
足場板を棚として利用します。
ハンガーラックの上と足元に棚を設置しました。
番組内では紹介されていませんでしたが、ハンガーラックとの取り付けには「サドルバンド」を使っていました。
【仮設材】【板材】中古足場板ヴィンテージ 価格:648円 |
④ランプの装着
ランプのコードを水道管の中に通し、ソケットをグルーガンで固定させます。
電球は「フィラメント電球」を使いました。
価格:637円 |
今、男前インテリアの必需品となっているのが「フィラメント電球」。
あえてフィラメントを見せるタイプの電球が売られています。(リグナテラス東京)
インテリアとしてもおしゃれで人気だそうです!
作業時間は3時間で完成しました!
水道管を組み立てて作るので、釘を打つこともなく静かに作業ができます。
マンションなど集合住宅にお住いの方にはオススメかもしれません。
水道管を使えば、自分の好きな形や大きさにすることもできるので、自分のお気に入りのハンガーラックを手に入れることができそうです。
ハンガーラック以外にもベンチやデスクなども工夫したいで作れそうですね!
●関連記事
配管を使った男前インダストリアルなハンガーラックの作り方
作った方がお得!でも難しそうだから買いたい配管家具っていくら?
有吉ゼミSP「ヒロミ&タッキー、キングコング梶原の家をイジる。」ガス管ベンチ
人気ブログランキングへ