女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
発泡スチロールで簡単!レンガ風壁の作り方
- 2016/10/20 (Thu)
- 作り方 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
レンガの壁ってかっこいいですよね!
ですがいきなりお家にレンガの壁を作るなんてできません。
「ブリックタイル」という軽いレンガ風のタイルを貼る方法もありますが、ある程度広い面になると結構お金もかかります。
↓ 1枚当たりは100円もかかりません
それをお金をかけずにレンガ風の壁を作ってしまう方法があるんです!
それには100円ショップで売っている「発泡スチロール」を使います。
◎使うもの
発泡スチロールボード・白(100均で購入できます)
はんだごて(100円ではないですがダイソーで購入できます)
白系の色の水性ペンキ(溶剤成分の入っていないもの)
目地材(ホームセンターで購入)
刷毛(100均で購入できます)
※アクリル絵の具(100均で購入できます)
◎作り方
①発泡スチロールボードにレンガの模様をマジックなどで書く。
ちゃんと計って、定規を使って書く方がキレイに書けます。
あえてフリーハンドで書いて味を出すのもいいかもしれません。
②書いた線にそってはんだごてでなぞる。
発泡スチロールボードに穴を開けないように注意しましょう。
レンガが積み重なっているように、角を丸くしたり、欠けたようにするとリアルです。
③白系のペンキで塗る。
刷毛を使ってペンキを塗ります。
色は白系が1番失敗しにくいと思うので白系にしています。
茶色や黒などを使っても構いません。
雑でも良いので、全体に塗り残しがないように塗りましょう。
④乾いたらペンキに水と目地材を混ぜたものを塗る。
これで表面に凹凸ができて、レンガ感が増します。
⑤しっかり乾いたら完成!
※テクニックとして、凹凸部分に茶色やグレーの水性ペンキやアクリル絵の具を、スポンジや布などで軽くつけるとアンティーク感がグッと増します。
これを部屋の壁や柱などに、好きな形にカットして強力両面テープで貼るとかなり部屋の雰囲気が変わります。
壁全体に貼らなくても下の方だけ、上の方だけ、隅の方だけなどと貼り方にも工夫してみるといいですね。
発泡スチロールなので軽いですし、小さな子供やペットがぶつかっても緩衝材になってくれます。
賃貸に住んでいる方でも原状回復できるアレンジ法なので良いですよね!
100円ショップにはレンガの形をした発泡スチロールブロックや、コンクリートブロックの形をした発泡スチロールブロックもあります。
↓ こんな形のコンクリートブロックです
もっとリアリティを出したい方はこういったものを使ってペイントしてもいいかもしれません。
ですがブリックタイルよりお金はかかってしまいます。
●関連記事
有吉ゼミ「ヒロミ、おかずクラブゆいPの家をイジる。」レンガ風収納ボックス
人気ブログランキングへ
ですがいきなりお家にレンガの壁を作るなんてできません。
「ブリックタイル」という軽いレンガ風のタイルを貼る方法もありますが、ある程度広い面になると結構お金もかかります。
↓ 1枚当たりは100円もかかりません
軽量レンガ タイル かるかるブリック Sサイズ(ミニサイズ) 価格:5,040円 |
それをお金をかけずにレンガ風の壁を作ってしまう方法があるんです!
それには100円ショップで売っている「発泡スチロール」を使います。
◎使うもの
発泡スチロールボード・白(100均で購入できます)
はんだごて(100円ではないですがダイソーで購入できます)
白系の色の水性ペンキ(溶剤成分の入っていないもの)
目地材(ホームセンターで購入)
刷毛(100均で購入できます)
※アクリル絵の具(100均で購入できます)
◎作り方
①発泡スチロールボードにレンガの模様をマジックなどで書く。
ちゃんと計って、定規を使って書く方がキレイに書けます。
あえてフリーハンドで書いて味を出すのもいいかもしれません。
PSボード5mm厚 発泡スチロール素板 価格:216円 |
②書いた線にそってはんだごてでなぞる。
発泡スチロールボードに穴を開けないように注意しましょう。
レンガが積み重なっているように、角を丸くしたり、欠けたようにするとリアルです。
ハッコー はんだこてセット40W FX511-01 4962615038921 価格:537円 |
③白系のペンキで塗る。
刷毛を使ってペンキを塗ります。
色は白系が1番失敗しにくいと思うので白系にしています。
茶色や黒などを使っても構いません。
雑でも良いので、全体に塗り残しがないように塗りましょう。
J COLOUR【水性塗料】 価格:1,620円 |
④乾いたらペンキに水と目地材を混ぜたものを塗る。
これで表面に凹凸ができて、レンガ感が増します。
タイル 目地材 抗菌白 汎用 内外床壁用 500g 価格:420円 |
⑤しっかり乾いたら完成!
※テクニックとして、凹凸部分に茶色やグレーの水性ペンキやアクリル絵の具を、スポンジや布などで軽くつけるとアンティーク感がグッと増します。
これを部屋の壁や柱などに、好きな形にカットして強力両面テープで貼るとかなり部屋の雰囲気が変わります。
壁全体に貼らなくても下の方だけ、上の方だけ、隅の方だけなどと貼り方にも工夫してみるといいですね。
発泡スチロールなので軽いですし、小さな子供やペットがぶつかっても緩衝材になってくれます。
賃貸に住んでいる方でも原状回復できるアレンジ法なので良いですよね!
100円ショップにはレンガの形をした発泡スチロールブロックや、コンクリートブロックの形をした発泡スチロールブロックもあります。
↓ こんな形のコンクリートブロックです
【太陽セメント工業】建築用空洞コンクリートブロック 価格:162円 |
もっとリアリティを出したい方はこういったものを使ってペイントしてもいいかもしれません。
ですがブリックタイルよりお金はかかってしまいます。
●関連記事
有吉ゼミ「ヒロミ、おかずクラブゆいPの家をイジる。」レンガ風収納ボックス
人気ブログランキングへ
PR
最新記事
ブログ内検索
作りたい物、使いたいものを入力してください
オススメ広告
プロフィール
HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。
この記事へのコメント