忍者ブログ

女子のためのカンタンDIY

自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

配管を使ったインダストリアルなハンガーラックの作り方

インダストリアル(工業系)な男前インテリアにするのに便利なアイテムが「配管」です。
ホームセンターでも購入でき、組み合わせるだけで簡単に家具を作ることもできます。
塩ビ管やガス管などをうまく取り入れてかっこいい家具を作りましょう。

その中でも比較的簡単に初心者でも作れるガス管ハンガーラックの作り方を紹介します。
ガス管はさびにくい亜鉛メッキのものを使うとよいでしょう。
ホームセンターへ行くと、そこに一式揃っていますので、パーツを買い揃えることができます。

※作り方の中に画像をのせていますが、素人目線すぎて間違っているかもしれませんので、あくまでもどんなものかの参考にお願いします。



【ガス管ハンガーラックの作り方】
接合パーツの選び方で、自分の好きな大きさ、形にもできます。
コの字型のアーチ状ハンガーラックです。

①ハンガーの引っ掛ける部分は長ニップル2本をソケットでつなぐ。

配管(ガス管)パーツ ロングニップル
呼び径A:15呼びB:1/2長さ:300mm

価格:849円
(2016/9/24 時点)


②つなげた長ニップルの両端にそれぞれエルボを取り付ける。

ノーブランド 配管(ガス管)パーツ
ねじ込み式 エルボ 呼び径A:15呼びB:1/2

価格:641円
(2017/9/24 時点)


③そのエルボの先に長ニップルを取り付ける。
 ハンガーラックの脚の部分になります。
④長ニップルと配管をソケットでつなぐ。

亜鉛メッキ鋼管(水道管・ガス管・WW管)
15A×900mm(両ネジ加工済)

価格:1,010円
(2016/9/24 時点)


⑤配管の先にフランジをつける。

ノーブランド 配管(ガス管)パーツ ねじ込み式
フランジ 呼び径A:15呼びB:1/2

価格:694円
(2017/9/24 時点)


足場がフランジだけでは不安なら木の板などを取り付けて大きくしてもよいです。

↓ 購入すればこの値段ですが、自分で作れば安い!

【送料無料・あす楽】アパレル・ショップ用什器 
ガス管ハンガーラック 無機質な質感がおしゃれな
ガス管ハンガーラック 幅930 高さ調節可能

価格:13,824円
(2016/9/24 時点)
感想(5件)



これに「サビ加工」を施すとグッと雰囲気が増してかっこよく仕上がります。
↓ 簡単にサビ加工できるアイテムはこちら

ワーク・カラーマテリアル さびてんねん
[WAVE]《発売済・在庫品》

価格:1,020円
(2016/9/24 時点)
感想(1件)


↓ 自分でサビ加工ペイントをしてみましょう!
ココアパウダーを使ったサビ加工の仕方



アクセントにこんなのも取り付けるとかっこいい!

フローバル:黄銅製ゲートバルブ
クラス125 型式:GTS-04

価格:721円
(2016/9/24 時点)


カクダイ [649-803] 動水圧測定用
水圧テスター 649803 P11Sep16

価格:3,579円
(2016/9/24 時点)



自分で自分好みのものを作れるのはとてもうれしいことですよね!
なかなか売っているもの、市販されている商品の中に自分好みのものがない場合もあります。
ですが組み立て次第で、机や椅子なんかもガス管を使って作ることができそうです。
(参考)→有吉ゼミSP「ヒロミ&タッキー、キングコング梶原の家をイジる。」ガス管ベンチ



●関連記事
塗るだけ!シャービック仕上げでアンティーク家具にチェンジ!
今ある家具をアンティーク風に変身させる方法!
作った方がお得!でも難しそうだから買いたい配管家具っていくら?




人気ブログランキングへ
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

DIYオススメランキング

ブログ内検索

作りたい物、使いたいものを入力してください

オススメ広告

プロフィール

HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 女子のためのカンタンDIY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]