忍者ブログ

女子のためのカンタンDIY

自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒルナンデス!「プチプラリメーク達人のお宅のぞくンデス!」ブルックリン風カフェ 2018年4月10日

日本テレビ系列で放送されているお昼の生放送番組「ヒルナンデス!」。
今回はいとうあさこさんとギャル曽根さん、滝アナウンサーの「プチプラリメーク達人のお宅のぞくンデス!」がありました。

伺うお宅は「廃材や段ボールを利用してブルックリン風カフェを作ったお宅」です。
ブルックリン風とは、レンガや鉄の素材を組み合わせて、ニューヨークの古い倉庫をイメージしたスタイルのことをいいます。
今トレンドのヴィンテージ調のスタイルでもあります。

この家の奥様がDIIY歴20年というベテラン!
もう庭からとってもおしゃれで、お店と間違えて入ってくる方もいるそうです。

<達人の極意① アルミガス台シートを使ってヴィンテージ風の壁を作るべし!>
①両面テープで壁にアルミガス台シート(108円 ダイソー)を貼る。
②くるみボタン(30個入り108円 ダイソー)のドーム型の部品の方の内側にグルーガンの接着剤を入れ、アルミシートの端にくっつける。
③アイアンペイント(ターナー)を布を使ってシートのつなぎ目に塗装する。

ターナー色彩 アイアンペイント
アイアンブラウン 200ml IR200010

価格:914円
(2018/4/10 時点)
感想(1件)


④その上からオレンジのペンキを布を使って重ねて塗装する。
 こうすることで錆び感が出るヴィンテージ加工になります。

<達人の極意② ダンボールを使って格安でできる玄関用の鏡を作るべし!>
◎材料
 100円ショップの鏡1個、針金、ダンボール
①鏡より二まわりほど大きく切ったダンボールをシルバーのスプレーで塗装する。
②グルーガンで鏡をダンボールの中央に接着する。

高温 グルーガン 高品質!おすすめ スティック3本付き
ミニ フローリスト プロ仕様 高温タイプ

価格:1,242円
(2018/4/10 時点)
感想(68件)

③ダンボールの東西南北の位置に縦に2か所ずつ穴を開ける。
④ねじった針金でぐるっと鏡の回りを囲い、短い針金を開けた穴に通してねじった針金を固定する。
⑤クリスマスツリー用のシルバーの装飾用品を針金やダンボールの上にグルーガンで固定させる。

<達人の極意③ ダンボールとコーキング剤を使って生活感の出る棚の目隠しを作るべし!>
コーキング剤とは、外壁などの目地などを埋めるのに使用し、浸水を防ぐシリコン素材ででいています。
↓ これの方が片手で持てて使いやすそうですね

床用コーキング剤 アースコーク

価格:2,430円
(2018/4/10 時点)
感想(1件)

①ダンボールにコーキング剤で好きな模様をデザインする。
②3~4時間ほど乾燥させたら、シルバーのスプレーで塗装する。
③棚のガラス扉の裏側から貼る。
 ダンボールとは思えない重厚感が出ておしゃれになります。

<達人の極意④ 廃材とカラーボックスでヴィンテージ風家具を格安で作るべし!>
①3段式カラーボックスの底と同じサイズの板に、長さ5cmほどの角材を四隅に取り付けて脚にした台を作る。
②台の上にカラーボックスをのせてネジで固定する。
③カラーボックスの正面のサイズより2cm程度大きいサイズで切った細い板材をタッカーで留めて、扉の木枠を作る。
④鉄製の網をタッカーで木枠にとめる。
⑤カラーボックスの片側に細い木の板を取り付け、木枠の扉を蝶番で取り付ける。
⑥ヴィンテージ感が出るように塗装する。
 シルバーのスプレーで全体に色を塗り、サビ加工がしてありました。

<達人の極意⑤ 格安で簡単!ダンボールでオシャレなインテリアを作るべし!>
◎壁掛けオブジェ
ダンボールで作ったオブジェに鉄板風リメークシート(108円 セリア)を貼って、部屋の壁に掛けています。
ブルックリン風の部屋のアクセントになります。

◎ナンバープレート
ナンバープレートサイズにカットしたダンボールに、コーキング剤で数字を書いて、乾いたらシルバーのスプレーで塗装します。

◎柱サボテン
①ダンボールでサボテン風な形にカットした同じものを5枚作る。
②そのダンボールを縦に半分に折り曲げる。
③ダンボールをグルーガンで貼り合わせる。
④緑色に塗装する。

<達人の極意⑥ 100円ショップのラッピング用の箱を使って格安の滑車を作るべし!>
大小サイズの違う丸型のラッピングボックス(各108円)を用意します。
①大きい方の箱を滑車のカバーにするため、箱の真ん中あたりをウェーブ型にカットする。
 フタは使いません。
②小さい箱をカバーの中に入れて、箱の中央にカバーごとドリルで穴を開ける。
③小さい箱の下の中央に穴を開け、そこからハンガー(3本108円 セリア)のフック部分だけをカットしたものを、内側から外に出す。
④カバーの上部には吊り金具を取り付ける。
⑤小さい箱にフタをしてナットでとめる。
⑥シルバーに塗装し、サビ加工をする。

<達人の極意⑦ 安くて丈夫なデニムを使ってインテリアや雑貨を作るべし!>
達人はデニムをリサイクルショップなどで大量に購入しているそうです。
デニム生地をパッチワークし、ソファカバーを作りました。
①スタイロフォーム(ホームセンターで購入できる建築資材)をバッファローの形に削る。
②グルーガンで色違いのデニムを貼りつける。
いろんな形に削っておしゃれなインテリアを作ることができます。

スタイロフォームEK (600x900mm) 20mm厚
断熱材/模型用品/造形土台

価格:2,235円
(2018/4/10 時点)


◎フタ付きティッシュケース
①ウッドティッシュケース(108円 セリア)に適当にカットしたデニムをグルーガンで貼りつける。
②板かダンボールをティッシュケースと同じサイズにカットしてフタにし、それにもグルーガンでデニムを貼りつける。
③蓋と本体にマグネット(100円ショップで購入できます)をグルーガンで貼りつける。
④フタをデニムで取り付けて開閉式にする。

<達人の極意⑧ 廃材の木材と長ネジを使って格安で便利な収納棚を作るべし!>
①縦板となる木材2枚に6カ所ずつドリルで穴を開ける。
 手前と奥で高さを買えた位置に穴を開けます。
②長ネジ(約100円 ホームセンター)を6本用意し、縦板に開けた穴に入れてボルトで固定する。
 2枚の板をつなぐように長ネジを通します。
↓ いろんな長さがあります

ユニクロ 寸切ボルト W3/8x1000mm 3分
長ネジ インチ 寸切り 全ネジ1M

価格:78円
(2018/4/10 時点)


③脚としてキャスターを4つ取り付ける。
④フタ付きプレーンボックス(108円 セリア)のフタの片側の端と本体2か所ずつ穴を開けて針金で固定し、パカッと開閉できるようにする。
プレーンボックスを長ネジのところに手前が下がった状態で置くことができるようになります。
プレーンボックスはサイズに合わせていくつか並べて置くと、見た目もかっこいいです。

<達人の極意⑨ 廃材と100円ショップのセメント袋を使って生活感を隠すつい立てを作るべし!>
①セメントBAG(108円 セリア)より大き目の板を用意し、それに接着剤でセメント袋を貼る。
②細い板材で木枠を作り袋の端を隠したら、ビスで留める。
③板の裏側にL字の金具を取り付け、立てられるようにする。

<達人の極意⑩ 100円ショップのアイテムだけでオシャレな壁掛け時計を作るべし!>
①ステンレストレー(108円 ダイソー)の裏面の中央に四角くカットした鉄板風シートを貼る。
②電動ドリルで中央に穴を開ける。
③時計(108円)を分解して機械や針だけを取り出す。
④両面テープでトレーの内側に機械を貼りつけ、穴に時計の針を刺し、丸い金具(ワッシャーやナット)をグルーガンで貼りつけ文字盤を作る。


他にもレンガ風の壁紙をあえて破って貼ることで、廊下の圧迫感を減らしたり、壁紙代を浮かしたりしていました。
洗面所では、シルバーに塗装した塩ビ管を壁に取り付け、そこに100円ショップの温度計を取り付けてメーターのようにしていました。

本当にこの達人の方は作るのが好きなようですね。
家族の方にも部屋の中はシンプルな方が良いと言われているそうです。



●関連記事
ヒルナンデス!「プチプラリメーク達人のお宅のぞくンデス!」youmamaさん登場
ヒルナンデス!「プチプラリメーク達人のおウチのぞくンデス!」アンティークカフェ





人気ブログランキングへ
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

DIYオススメランキング

ブログ内検索

作りたい物、使いたいものを入力してください

オススメ広告

プロフィール

HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 女子のためのカンタンDIY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]