忍者ブログ

女子のためのカンタンDIY

自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ステイン剤を木材に均一に塗る方法

ステイン剤とは、木材に塗るだけで木材の木目を生かし、深い味わいを出すことだできます。

使い方も簡単で、布にステイン剤をつけて、木材にすり込むように塗るだけです。
DIY初心者さんには使いやすいDIYアイテムです。

ブライワックス ウォーター・ベースド・ウッドダイ
水性ステイン剤 ウォルナット 250ml (74001000616)

価格:2,500円
(2017/8/20 時点)
感想(3件)


ですが簡単だからと言ってあなどると、うっかりムラになってしまうことがあります。
ムラになってしまうとやはりその部分が目立ってしまいますから、キレイに塗ることは大切です。

①やすりがけする。
 紙やすり(サンドペーパー)の240番くらいを使いましょう。
 木目に沿ってかけるのがポイントです。
②断面のやすりがけをする。
 木材の断面(木口)はステイン剤がしみこみやすく、色が濃くなってしまいます。
 80番→150番→240番と粗めの紙やすりから細目の紙やすりへと番号を大きくしていきましょう。
③木の粉を拭き取る。
 触っても毛羽立たなくなったら、木の粉をきれいに拭き取っておきます。

↓ 番号は近ければいいので、こういったセットのものが使いやすいです

EF サンドペーパー 万能用6枚セット
(#60・#120・#240×各2枚)【紙やすり】

価格:130円
(2017/8/20 時点)
感想(23件)


こうやって木の表面をツルツルにし、均一にステイン剤が染み込むようにします。
そして素早く塗っていくこともポイントで、ムラを防ぐ方法の一つです。

◎やすり掛けをしない場合
やすり掛けをやりたくない、できないという方は、木口の部分を「スチールウール製のタワシ」を使ってステイン剤を塗ると良いです。
タワシで木口を削りながら着色することができ、ほどよい風合いに仕上がります。
スチールウールのタワシはソープ入りではないものを使いましょう。
100円ショップでも購入できます。

ボンスター ロールパッド 12ヶ入
スチールウール たわし あす楽対応 【kmss】

価格:178円
(2017/8/20 時点)



◎捨て方の注意
ステイン剤を塗るのに使用した布は、広げて完全に乾かしてから捨てるようにしましょう。
丸めたままにしておくと、自然発火する恐れがあります。


ステイン剤もいろいろな色があって、着色を楽しむこともできます。
よくレトロな風合いを出すのに使われます。
正しい塗り方のコツがわかっていれば、よりきれいに仕上がって満足度も高くなるので気分も良いもんですよ!



●関連記事
塗るだけ!シャービック仕上げでアンティーク家具にチェンジ!
水性ステインでアンティーク調家具に変身させる方法
いろいろなアンティーク塗料でレトロな小物・家具作り




人気ブログランキングへ
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

DIYオススメランキング

ブログ内検索

作りたい物、使いたいものを入力してください

オススメ広告

プロフィール

HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 女子のためのカンタンDIY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]