女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
100均のプラボックスをちょい足しで高見え収納に変身させる方法
- 2019/01/20 (Sun)
 - イメチェンアイデア |
 - CM(0) |
 - Edit |
 - ▲Top
 
              100円ショップで購入できるプラスチック製の収納ボックス、安くて数も一気に揃えられるので統一感を出す場合の収納アイテムとして便利ですよね。
ですがそのまま使っていると、やはり100均感が出てしまって、おしゃれな収納にしたいときには物足りないと感じることもあります。
そんな100均プラボックスをちょっとあるものを足すだけで、おしゃれな高見えする収納ボックスに変えてしまいましょう。
①プラボックスは白色か黒色のものを選ぶ。
モノトーンは高く見せることができやすい色です。

②アンティークな取っ手を接着剤で貼りつける。
取っ手は100円ショップでも購入できます。

③英字ラベルを取っ手側に貼る。
パソコンで自ら印刷したものを使ってもいいですし、
市販されているシールを貼ってもいいですね。

取っ手とラベルが表に見えることで、見た目のおしゃれ感も増し、プラ素材ということの主張を抑えることができます。
なかなか自分好みの収納ボックスを見つけることが難しいことがあります。
ですがこうやって自分でカスタマイズして作ることができるなら、自分好みのものに近いものを手に入れることができますね。
●関連記事
100均の樹脂製容器に色を塗って高見えさせる方法
大流行!空き缶でおしゃれリメ缶に大変身!
人気ブログランキングへ
             
                                                                                   
          ですがそのまま使っていると、やはり100均感が出てしまって、おしゃれな収納にしたいときには物足りないと感じることもあります。
そんな100均プラボックスをちょっとあるものを足すだけで、おしゃれな高見えする収納ボックスに変えてしまいましょう。
①プラボックスは白色か黒色のものを選ぶ。
モノトーンは高く見せることができやすい色です。
| 
 【ファイルボックス】【ステーショナリー】JEJ ステイト 価格:680円  | 
②アンティークな取っ手を接着剤で貼りつける。
取っ手は100円ショップでも購入できます。
| 
 【BREA】取っ手用金具アンティーク黒 DIY*家具*持ち手* 価格:81円  | 
③英字ラベルを取っ手側に貼る。
パソコンで自ら印刷したものを使ってもいいですし、
市販されているシールを貼ってもいいですね。
| 
 価格:1,080円  | 
取っ手とラベルが表に見えることで、見た目のおしゃれ感も増し、プラ素材ということの主張を抑えることができます。
なかなか自分好みの収納ボックスを見つけることが難しいことがあります。
ですがこうやって自分でカスタマイズして作ることができるなら、自分好みのものに近いものを手に入れることができますね。
●関連記事
100均の樹脂製容器に色を塗って高見えさせる方法
大流行!空き缶でおしゃれリメ缶に大変身!
人気ブログランキングへ
PR
            最新記事
ブログ内検索
              作りたい物、使いたいものを入力してください            
            オススメ広告
プロフィール
HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
            DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。
        
この記事へのコメント