
女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
木質ボードとは
- 2014/07/18 (Fri)
- 木材 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
木材を繊維状にして固めて成形したものと、細かい木の小片を固めて成形したものがあり、これらを総称して「木質ボード」と呼ばれています。
他の木材と比べ、表面に木肌、木目が見られません。
価格もリーズナブルで、材質やサイズなどが均一になっています。
木材ボードのなかでもよく売り場に置いてあるのが「MDF(中密度繊維板)」でしょう。
これは木の繊維を成形したもので、表面がなめらかになっています。
曲線加工がしやすく、切断面にもバリが少ないのが特徴です。
強度は低く、釘やねじなどには向きません。
MDFは小さなものなら100円ショップでも購入できます。
木質ボードを「パーティクルボード」と呼ぶこともありますが、実際は木片や繊維の大きさで分けられています。
◎パーティクルボード(チップボード)
木材や植物の小片を合成樹脂で接着したもの。
◎OSB(配向性削片板)
オリエンテッド・ストランド・ボード

◎MDF(中密度繊維板)
ファイバーボードの一種。

◎インシュレーションボード(IB)
ファイバーボードの一種。
低密度の繊維系。
◎ハードボード(HD)
高密度の繊維系。
結構種類があるんですね。
木片や繊維の大きさで使い分けます。
建材にはよく使われており、カラーボックスの裏側とかでよく見かけます。
●関連記事
シューイチ「まじっすか!」MDF材を使ったキッチンカウンター作り
シューイチ「まじっすか!最終回」MDF材を使ったフォトフレーム作り
人気ブログランキングへ
PR
他の木材と比べ、表面に木肌、木目が見られません。
価格もリーズナブルで、材質やサイズなどが均一になっています。
木材ボードのなかでもよく売り場に置いてあるのが「MDF(中密度繊維板)」でしょう。
これは木の繊維を成形したもので、表面がなめらかになっています。
曲線加工がしやすく、切断面にもバリが少ないのが特徴です。
強度は低く、釘やねじなどには向きません。
MDFは小さなものなら100円ショップでも購入できます。
木質ボードを「パーティクルボード」と呼ぶこともありますが、実際は木片や繊維の大きさで分けられています。
◎パーティクルボード(チップボード)
木材や植物の小片を合成樹脂で接着したもの。
◎OSB(配向性削片板)
オリエンテッド・ストランド・ボード
![]() |
12ミリOSBボード12x910x1820 価格:2,376円 |

◎MDF(中密度繊維板)
ファイバーボードの一種。
![]() |
価格:3,880円 |

◎インシュレーションボード(IB)
ファイバーボードの一種。
低密度の繊維系。
◎ハードボード(HD)
高密度の繊維系。
結構種類があるんですね。
木片や繊維の大きさで使い分けます。
建材にはよく使われており、カラーボックスの裏側とかでよく見かけます。
●関連記事
シューイチ「まじっすか!」MDF材を使ったキッチンカウンター作り
シューイチ「まじっすか!最終回」MDF材を使ったフォトフレーム作り
人気ブログランキングへ
- 1
ヒルナンデス「プチプラリメイク達人のお宅覗くンデス!」エイジングペイント 2019年4月16日2019-04-16 12:58日本テレビ系列で放送されているお昼の生番組「ヒルナンデス!」。 この中で、100円ショップやホームセンターの格安アイテムでお部屋をオシャレに変身せるプチプラリメイクの達人のお宅を紹介する「プチプラリ...
- 2
ウラマヨ「chiko直伝!初心者でも簡単にできる自宅DIY」小物入れ・バインダー 2019年3月16日2019-03-17 14:21関西テレビで放送されているブラックマヨネーズがMCの番組「ウラマヨ!」。 この中の豪邸を訪問するコーナーで、DIYクリエイターのchikoさんが登場していました! ↓ 以前この番組にも登場! 住人十...
- 3
アンティークなラベルの手作り方法2019-03-01 04:49よくおしゃれなインテリアグッズ、アンティークの小ビンや箱に貼ってある古めかしいラベル。 欲しいなと思って探しても、実際売っているようなものではないこともあります。 では自分好みのラベルを自ら作ってみ...
- 4
不要になった障子戸はワイヤーネット代わりに使おう!2019-02-15 02:45だんだんと和室が減ってきたりしているようですね。 障子が家にあっても取り外して、その部屋にフローリングを敷いて洋室にしてしまうという方もいるのではないでしょうか。 そんなもう使わなくなった障子戸は捨...
- 5
住人十色「団地が大変身!人気インスタ主婦の原状回復DIY」 2019年2月9日2019-02-09 08:58毎日放送で放送されている松尾貴史さんと三船美佳さんがMCの番組「住人十色~家の数だけある、家族ノカタチ~」。 こだわりのお家や暮らしをしている一般の方を紹介しています。 今回のお家は築50年の団地に...
- 6
トタンを使ってかっこよすぎるホワイトボード作り2019-02-02 13:09インダストリアルインテリアや男前インテリアが人気ですが、そんなお部屋にピッタリのホワイトボードがあります。 一般的なホワイトボードは真っ白なものですが、それだとちょっとイメージと違いますよね。 です...
最新記事
ブログ内検索
作りたい物、使いたいものを入力してください
オススメ広告
プロフィール
HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。
この記事へのコメント