女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
のこぎりで板を切った時の切り口をキレイにする裏技
- 2018/12/07 (Fri)
- 上手に作るコツ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
DIYを行う上でよく使う道具の1つが「のこぎり」です。
ノコギリで板を切った際にある困ったことあるあるで、切り口がギザギザになってしまうというのがあります。
板の厚みややわらかさ、使うノコギリのあさりの大きさや量などで切り口の状態が変わってきます。
切り口がギザギザになってしまうと、見た目も悪いですし、服を引っ掛けたり、トゲが指にささったりなんてこともあるので、その部分をやすり掛けしたりしてキレイにしておく必要があります。
でも最初からある程度きれいに切ることができていればそんな手間も必要ありません。
そこで切り口をきれいにする裏ワザを紹介します!
家にあるものを使ってできるので、お金もかかりません。
使用するものは「粘着テープ」です。
幅が広めのガムテープやセロテープなどを使いましょう。
①板の上面のカットしたい位置に粘着テープを貼る。
②のこぎりで粘着テープの上から板を切る。
テープを貼ることで、切り口の木材がめくれ上がることを防いでくれるので、切り口がきれいになるというわけです。
特に家の中で使うような棚や収納アイテムを作る際にやっておくと、塗料も塗りやすいですし、仕上がりもより良くなるでしょう。
切り方にもポイントがあります。
切り始めののこぎりの角度は板に対して約30度で行い、刃が入ったら約10度にまでたおして切っていくとスムーズに切ることができます。
のこぎりもうまく切っていかないと、全然すすまない、切れていかないと感じることがあります。
その時はのこぎりの刃の角度を意識してみてください。
↓ amazon人気ノコギリはこちら!
●関連記事
つぶれたネジ頭を回すライフハック
どんな錆びついたネジでも簡単にはずす方法
人気ブログランキングへ
ノコギリで板を切った際にある困ったことあるあるで、切り口がギザギザになってしまうというのがあります。
板の厚みややわらかさ、使うノコギリのあさりの大きさや量などで切り口の状態が変わってきます。
切り口がギザギザになってしまうと、見た目も悪いですし、服を引っ掛けたり、トゲが指にささったりなんてこともあるので、その部分をやすり掛けしたりしてキレイにしておく必要があります。
でも最初からある程度きれいに切ることができていればそんな手間も必要ありません。
そこで切り口をきれいにする裏ワザを紹介します!
家にあるものを使ってできるので、お金もかかりません。
使用するものは「粘着テープ」です。
幅が広めのガムテープやセロテープなどを使いましょう。
新品価格 |
①板の上面のカットしたい位置に粘着テープを貼る。
②のこぎりで粘着テープの上から板を切る。
テープを貼ることで、切り口の木材がめくれ上がることを防いでくれるので、切り口がきれいになるというわけです。
特に家の中で使うような棚や収納アイテムを作る際にやっておくと、塗料も塗りやすいですし、仕上がりもより良くなるでしょう。
切り方にもポイントがあります。
切り始めののこぎりの角度は板に対して約30度で行い、刃が入ったら約10度にまでたおして切っていくとスムーズに切ることができます。
のこぎりもうまく切っていかないと、全然すすまない、切れていかないと感じることがあります。
その時はのこぎりの刃の角度を意識してみてください。
↓ amazon人気ノコギリはこちら!
SK11 替刃式折込鋸 刃渡り 120mm 木工用 S120-M 新品価格 |
新品価格 |
【Amazon.co.jp限定】高儀 替刃式折込鋸 木工用 新品価格 |
●関連記事
つぶれたネジ頭を回すライフハック
どんな錆びついたネジでも簡単にはずす方法
人気ブログランキングへ
PR
最新記事
ブログ内検索
作りたい物、使いたいものを入力してください
オススメ広告
プロフィール
HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。
この記事へのコメント