女子のためのカンタンDIY
自分で自分のお気に入りおしゃれな家具や小物を作ってみませんか? 素敵なインテリア、ガーデニング用品、プチリフォーム・・・初心者でも簡単にできるDIYを紹介します。
幸せ!ボンビーガール「ボンビー的廃品回収いらない人ほしい人」桐タンスのリペア 2017年1月24日
- 2017/01/25 (Wed)
- テレビ番組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
日本テレビ系列、TOKIOの山口達也さんと水卜アナウンサーがMCを務める番組「幸せ!ボンビーガール」。
その中のコーナーで、「ボンビー的廃品回収いらない人ほしい人」というのがありました。
全国から募集した”いらない物””ほしい物”の中から選び、いらない家具を新品同様にリペアして欲しい家族に届けます。
リペアするのは朝の情報番組「ZIP!」で日本全国を旅したシンガーソングライターのダイスケさんです。
DAIGOさんと一緒にいらない人ほしい人のお家を訪ねます。
今回のいらないものは立派な桐ダンス2竿で、戦前の70年以上前のものと40年以上前のだものです。
桐には防虫、防腐効果のあるタンニンなどが含まれているので100年以上使えるんだそうです。
そして桐は日本で1番軽い木とも言われています。
(1000㎠あたり・・ヒノキ410g、杉380g、桐280g)
だから昔の嫁入り道具には運びやすく丈夫でピッタリだったんですね!
欲しい人は2人の子供を持つシングルマザーで、洋服タンスとキッチンの作業台を希望しています。
ダイスケさんのリペア方法は古いタンスを自分でDIYしようと思っていらっしゃる方の参考になると思います!
【70年前の桐ダンスを洋服ダンスにリペア】
①タンスについている取っ手や鍵をマイナスドライバーやペンチを使って全部はずす。
②空いた穴に木工ボンドをつけた細い木をさし込んで埋め、飛び出た木はのこぎりで切り取る。
ダボ埋めのようなかんじです。
③トリマを使ってタンスの角に丸みをつける。
小さいお子さんがぶつかっても安心なようにします。
↓ 使っていたのはリョービかなぁ
④タンスの表面をカンナで薄く削る。
年季が入って黒ずんでいた表面もきれいになります。
⑤サンダーで表面をやすりがけする。
↓ これはマキタのものを使っていました
⑥さらに表面をカヤの束のブラシで削る。
柔らかい木目の夏目を削って、硬い木目の冬目を目立たせます。
こうすることでキズが付きにくくなります。
↓ カヤのタワシというものはありました
⑦本体に白い色に刷毛でペイントする。
↓ 牛乳の成分から作られたバターミルクペイントを使います
環境、健康に配慮した自然塗料なので、小さなお子さんがいるお家でも安心して使えます。
⑧白色塗料を塗ったあと、布で拭き取る。
木目が浮き出てきてアンティーク感が出ます。
⑨引き出しにはオイルだけを塗ってツヤ出しする。
➉引き出しに新しく取っ手をネジ止めする。
【40年前のタンスをキッチンの作業台にリペア】
杉で作られたタンスの上に薄く桐の板が貼られているタンスでした。
昔のタンスは上中下と3段に分けられるようになっています。
①引き出しについた取っ手を全てはずす。
②引き出しの表面の桐の板がはがれた部分を修理する。
他の使わない部分の桐の板をはがして取り、剥がれた部分くらいの大きさにカット。
カットした形に合わせて、剥がれている部分をカッターナイフで削り取り同じ形にする。
そこに板を瞬間接着剤で貼りつける。
上から平らな板で押さえてしっかりと貼りつけます。
瞬間接着剤ははみ出していてもあとで処理するので大丈夫です。
③タンスの上段と中段の引き出し1列分をネジ止めする。
中段から引き出し1列分だけ切り取ってくっつけます。
腰より低いくらいの作業台になります。
④表面をサンダーで磨く。
⑤タンスの下段の引き出しの長い板を2枚取り外す。(サンダーで磨き済み)
⑥その板をフィニッシュネイラで天板の中央に並べてに取り付ける。
フィニッシュネイラは空気の力で細い針を打ち込む工具です。
打ち込んだ針の頭は木の中に入って目立たなくなります。
↓ 使っていたのはこれかなぁ
⑦天板に細い板で枠を作る。
⑧天板の中央の板の周りにタイルを並べ、すき間に目地材(白色)を入れてタイルを貼っていく。
タイル(大)108円 タイル(小)7円
↓ 使っていたのはこれです
タイルの上にはみ出した目地材は、乾かないうちにスポンジで表面を磨き拭き取りましょう。
⑨全体にニスを塗り、引き出しには新たに取っ手を取り付けます。
引き出しにレールを取り付ければより使いやすくなります。
作られた2つとも何十年も前からあったものとは思えないほどキレイに仕上がっていました。
ダイスケさんの器用さもですが、絵のうまさにもビックリでした!
一から収納などを作っていくとなると大変ですし、向き不向きを心配してしまいがちですが、こうやってもとからあるものを手直しするのなら、取り掛かりやすいなって思いました。
●関連記事
幸せ!ボンビーガール「森泉が激せま玄関を予算1万円リフォーム」バリ風靴箱
幸せ!ボンビーガールSP「森泉が激せま収納ゼロ洗面所を1万円リフォーム」
人気ブログランキングへ
その中のコーナーで、「ボンビー的廃品回収いらない人ほしい人」というのがありました。
全国から募集した”いらない物””ほしい物”の中から選び、いらない家具を新品同様にリペアして欲しい家族に届けます。
リペアするのは朝の情報番組「ZIP!」で日本全国を旅したシンガーソングライターのダイスケさんです。
DAIGOさんと一緒にいらない人ほしい人のお家を訪ねます。
新品価格 |
今回のいらないものは立派な桐ダンス2竿で、戦前の70年以上前のものと40年以上前のだものです。
桐には防虫、防腐効果のあるタンニンなどが含まれているので100年以上使えるんだそうです。
そして桐は日本で1番軽い木とも言われています。
(1000㎠あたり・・ヒノキ410g、杉380g、桐280g)
だから昔の嫁入り道具には運びやすく丈夫でピッタリだったんですね!
欲しい人は2人の子供を持つシングルマザーで、洋服タンスとキッチンの作業台を希望しています。
ダイスケさんのリペア方法は古いタンスを自分でDIYしようと思っていらっしゃる方の参考になると思います!
【70年前の桐ダンスを洋服ダンスにリペア】
①タンスについている取っ手や鍵をマイナスドライバーやペンチを使って全部はずす。
②空いた穴に木工ボンドをつけた細い木をさし込んで埋め、飛び出た木はのこぎりで切り取る。
ダボ埋めのようなかんじです。
③トリマを使ってタンスの角に丸みをつける。
小さいお子さんがぶつかっても安心なようにします。
↓ 使っていたのはリョービかなぁ
リョービ トリマー TR-51 価格:15,012円 |
④タンスの表面をカンナで薄く削る。
年季が入って黒ずんでいた表面もきれいになります。
⑤サンダーで表面をやすりがけする。
↓ これはマキタのものを使っていました
価格:22,628円 |
柔らかい木目の夏目を削って、硬い木目の冬目を目立たせます。
こうすることでキズが付きにくくなります。
↓ カヤのタワシというものはありました
価格:1,944円 |
↓ 牛乳の成分から作られたバターミルクペイントを使います
価格:3,780円 |
⑧白色塗料を塗ったあと、布で拭き取る。
木目が浮き出てきてアンティーク感が出ます。
⑨引き出しにはオイルだけを塗ってツヤ出しする。
➉引き出しに新しく取っ手をネジ止めする。
【40年前のタンスをキッチンの作業台にリペア】
杉で作られたタンスの上に薄く桐の板が貼られているタンスでした。
昔のタンスは上中下と3段に分けられるようになっています。
①引き出しについた取っ手を全てはずす。
②引き出しの表面の桐の板がはがれた部分を修理する。
他の使わない部分の桐の板をはがして取り、剥がれた部分くらいの大きさにカット。
カットした形に合わせて、剥がれている部分をカッターナイフで削り取り同じ形にする。
そこに板を瞬間接着剤で貼りつける。
上から平らな板で押さえてしっかりと貼りつけます。
瞬間接着剤ははみ出していてもあとで処理するので大丈夫です。
③タンスの上段と中段の引き出し1列分をネジ止めする。
中段から引き出し1列分だけ切り取ってくっつけます。
腰より低いくらいの作業台になります。
④表面をサンダーで磨く。
⑤タンスの下段の引き出しの長い板を2枚取り外す。(サンダーで磨き済み)
⑥その板をフィニッシュネイラで天板の中央に並べてに取り付ける。
フィニッシュネイラは空気の力で細い針を打ち込む工具です。
打ち込んだ針の頭は木の中に入って目立たなくなります。
↓ 使っていたのはこれかなぁ
【マックス】高圧フィニッシュネイラ 価格:46,400円 |
⑦天板に細い板で枠を作る。
⑧天板の中央の板の周りにタイルを並べ、すき間に目地材(白色)を入れてタイルを貼っていく。
タイル(大)108円 タイル(小)7円
↓ 使っていたのはこれです
ヘンケル dufix 補修剤 価格:495円 |
タイルの上にはみ出した目地材は、乾かないうちにスポンジで表面を磨き拭き取りましょう。
⑨全体にニスを塗り、引き出しには新たに取っ手を取り付けます。
引き出しにレールを取り付ければより使いやすくなります。
作られた2つとも何十年も前からあったものとは思えないほどキレイに仕上がっていました。
ダイスケさんの器用さもですが、絵のうまさにもビックリでした!
一から収納などを作っていくとなると大変ですし、向き不向きを心配してしまいがちですが、こうやってもとからあるものを手直しするのなら、取り掛かりやすいなって思いました。
●関連記事
幸せ!ボンビーガール「森泉が激せま玄関を予算1万円リフォーム」バリ風靴箱
幸せ!ボンビーガールSP「森泉が激せま収納ゼロ洗面所を1万円リフォーム」
人気ブログランキングへ
PR
最新記事
ブログ内検索
作りたい物、使いたいものを入力してください
オススメ広告
プロフィール
HN:
DIY女子
性別:
女性
自己紹介:
DIYをやりたいけど上手くできない私のDIYを勉強するブログです。
この記事へのコメント